あなたの理想を形に。
My home

エコカラットで部屋を高級に!DIYで金額を安く抑えよう!積水ハウス#13

しらたま

こんにちは🎃

しらたまです🐹

 

みなさんエコカラットって知っていますか?🧐

こんな感じのもの👇

ちなみに、我が家もリビングの1面だけエコカラットを施工しています👍

 

 

白い壁の部屋に、どこか一面エコカラットを施工するだけで部屋の印象を変えることが可能に👀🌟

 

 

良い言い方に変えると、エコカラットを貼るだけで、高級感が増すようになります👏✨

 

そんなエコカラットですが、近年人気が出できているらしく、ネットで簡単に手に入ることから、業者に頼まなくてもDIYで気軽に施工できたりします😲

 

そこで今回は、

  • エコカラットを勧める理由
  • 業者に頼んだ場合、DIYの金額差

についてお話ししていきます🙋‍♀️

この記事は、

  1. エコカラットに興味がある人
  2. エコカラットの性能が知りたい人
  3. 施工金額が知りたい人
  4. 部屋の印象を変えたい人
  5. DIYを始めてみたい人

 

そういった方におすすめの記事です👊

それでは今回もよろしくお願いします🤗

 

エコカラットをおすすめする理由

 

エコカラットには様々な性能があります☝

 

  • 部屋の高級感up
  • 調湿性能
  • 防臭性能
  • 防汚性能

などなど。

 

単に高級に見えるようになるだけでなく、しっかりと生活面においての性能も発揮します💛

 

 

特に部屋の印象はかなり変わりますよ❗

 

 

全方向ただの白い壁だったのが、一面変えるだけで本当に高級感がアップします✨

 

またアクセントクロスと違い、見て触ってわかるるようにかなり印象が変化します👀

 

部屋に高級感を出したかった私は、アクセントとしてリビングの1面全てをエコカラットにしました👌

 

 

エコカラットのおかげで、リビングがかなり高級に見えるようになりました🙏🤍

 

高級感を求める人

部屋の印象を変えたい人

 

エコカラットかなりおすすめです😌

 

調湿性能や防臭性能について

 

エコカラットには、

 

  • 調湿性能
  • 防臭性能
  • 防汚性能

があるとお話ししました🎈 

 

はたしてこれらの性能は、肌で感じるほど変化をもたらすのでしょうか🤔

私なりに、調べた結果ですが

 

肌で感じるほどの変化はわからない

 

というのが正解みたいです😲

 

しかし中には、

湿度がかなり変わりました
嫌な臭いがしなくなりました

という評価もありました😮

 

意見が割れていますね

 

どういうことなのか☝

 

私なりに分析して考えてみました👀

レビューに関して、一貫していえるのが、

 

畳の部屋にエコカラットを○㎡施工した

 

というように、具体的数値が無いことです🙋‍♀️

 

つまり、

施工する部屋の広さに対して、
エコカラットの量を一定以上にすれば、
肌で感じれるほどの効果が得られる

 

という結論に至りました😊

 

 

今回私がエコカラットを施工した目的は、

リビングのアクセントとして施工しました❗

 

アクセントですので、調湿、防臭効果目的の人は、

どれくらいの量を施工すると効果が得られるのか

よく調べた方が良さそうですね🧐

 

防汚性能について

こちらについては、

 

汚れを防ぐ

 

というものよりも、

 

汚れが落ちやすい

というイメージの方がいいかもしれません👍

 

普通のクロスだと、汚れが染み込んでしまって、なかなか綺麗にならなかったりします。

 

しかし、

エコカラットは汚れが染み込みにくい

ので、拭き取るだけで綺麗になります✨

 

そして壁を濡れ雑巾で拭くことが可能ですので、様々な汚れに対して対応可能です🙆‍♀️

定期的に掃除をすれば、壁の綺麗を保つことができるので、汚れ対策もバッチリです👌

 

エコカラットの施工費用について

気になる金額面のお話です💸

我が家はハウスメーカーに注文してしまったので、まずはその金額を公開します🙈

 

我が家はが選んだエコカラットは、

リクシルのストーングレイスというもの❗

完成イメージはこんな感じ👇

 

気になる費用は…

数量10.4㎡×単価20,700円=215,280円

 

でした😲

ちなみに今のがハウスメーカーに頼んだ場合の金額です🙋‍♀️

 

これがDIYだとどうなるのか?

 

まずは、

エコカラットをネットで必要数購入します💰

我が家の場合、10.4㎡必要なのです👀

そしてヤフーの商品説明によると1㎡あたり12900円ですのでこのようなります🧐

10.4㎡×12,900円=134,160円

 

つまり、DIYだと134,160円なので、金額差81,120円なので圧倒的にDIYの方がお得ですね🙄

 

エコカラット施工を依頼した場合とDIYの差

先程の通り、DIYの方が安かったですね🙋‍♀️

では、双方どのような特徴があるのか考えてみましょう👀

 

 

施工費用が高い
労力がかからない
時間が掛からない
綺麗に仕上がる

施工費用が安い
労力と時間がかかる
失敗する可能性がある
斜めになったりしても、それが思い出になる

 

こんな感じじゃ無いでしょうか🤗

双方いいとこ悪いとこありますね❗

 

 

DIYに関しては、面積の小さいところから施工を始めて、スキルアップしてから大きな面積に取り掛かれば失敗も少なくなりそうですね👍

ちなみに私は、玄関の壁をエコカラットにDIYする予定です✨

 

まとめ

今回はエコカラットについてお話ししました😊

調湿、防臭、防汚性能重視の方よりも、見た目を変えたい方には特におすすめです🤍

 

  • 部屋の印象を変えたい方
  • DIYを初めてみたい方

ぜひエコカラットを施工してみましょう🌈

お買い求めはこちらから👇

我が家も玄関をDIYする予定です🧐

本日もありがとうございました🙇‍♀️

次回もよろしくお願いします♩

あなたの夢をカタチに。

一歩先ゆく家づくりのパートナー「持ち家計画」

  • 「持ち家計画」は、注文住宅を検討している人向けに、全国のハウスメーカーや工務店から無料でカタログを一括請求できるサービスを提供するウェブサイトです。
  • 注文住宅に関する貴重な情報や間取りのコツなどを提供し、理想の家づくりをサポートします。
  • 紹介実績5万件以上という信頼性と、最短3分でカタログが手に入る利便性から、多くの利用者に選ばれています。
POINT 01

長年の信頼一括カタログ請求による時間節約と利便性と実績

複数のハウスメーカーや工務店のカタログを一度に請求できるため、個別に申し込む手間を省き、比較検討のプロセスを効率化できます。

POINT 02

多様な選択肢からの最適な選択

全国の様々なハウスメーカー・工務店の情報にアクセスできるため、自分のライフスタイルや予算に最も合った提案を見つけやすくなります。

POINT 03

注文住宅に関する貴重な情報提供

家づくりに役立つコツや、費用の概算、間取りのアイデアなど、注文住宅を建てる上で知っておきたい情報が豊富に提供され、より 知識に基づいた意思決定が可能になります。

あなたの理想を形に。無料カタログで比較・検討しよう!

ABOUT ME
しらたま
しらたま
積水ハウスで叶える、夢の平屋生活へようこそ。私たちは、子供二人を含む4人家族が快適に暮らせる、温かみのある平屋の家を建てました。このブログでは、積水ハウスでの家づくりの経験、平屋建築の魅力、そして4人家族が快適に暮らすための工夫をシェアします。家族全員が心から安らげる空間作りのヒントや、子供たちがのびのびと成長できる環境づくりについても触れていきます。積水ハウスで実現した、私たちだけの理想の住まい。その温もりあふれる日常を、皆さんと共有できれば幸いです。
記事URLをコピーしました