積水ハウスと競合していくハウスメーカーを決定!
おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!
どうもしらたまです🌼
マイホーム計画がスタートしてから、住宅展示場で5社ほどハウスメーカーを見学しました👀♩
その結果、現在私たち夫婦は積水ハウスと打ち合わせを進めているところです✍️♡
しかし私たちは積水ハウスに決定したわけではありません🧐
住宅展示場を見学した時に、流れで次の打ち合わせの日程を決めてしまって、そのまま打ち合わせが進行してるところです🌱笑
ですが、ちゃんと住宅展示場で手応えを感じたハウスメーカーが1社ありました🙆🏻♀️
そこで今回の記事は、住宅展示場の見学を通して、積水ハウスと同時に打ち合わせを進めようと決めたハウスメーカーの発表と理由を記事にしようと思います👏❣️
ハウスメーカーの発表
ではさっそく発表します!
住宅展示場の見学を終えて手応えのあったハウスメーカーは、、、🤭
桧家です‼️
それではなぜ桧家なのか、、、
詳細に行きましょう🤗
家づくりに対する絶対条件
私は家づくりににおいて、絶対に外せない条件が1つがありました😤✨
それは、
“やりたいことをやる”
これです☺️
これにつきます👍
マイホーム計画がスタートしてから色々調べましたし、勉強もしました📚
さまざまなSNSやブログには家づくりに対する素晴らしいアイデアがたくさん転がっています🥸👏
そういったものを見てると、「これやりたい」「あれやりたい」「あの部屋作りたい」なんていう欲がやっぱり出てくるんですね🤯
人間ですから。欲は出ます😌笑
そしてマイホームの購入というのは、一生に一度と言っていいぐらいの大きいな買い物ですよね💸
だからこそ後悔したくありません🤨
それに加えて、
あれやっとけばよかった😢
あのオプションつければよかった😱
、、、なんていう後悔は絶対にしたくありませんでした🙋🏻♀️
だからこそ!
“やりたいことをやる”
これが絶対条件でした❣️
お金問題
“やりたいことをやる”
これは家作りにおいて絶対条件でしたが、やっぱりお金問題は発生してしまうんです🤦🏻♀️
好き勝手にやりたいことやっていたら、すごいお金のかかる家になってしまいます💸💸
それはもう当然のことですよね👼🏻
ですが私たち夫婦は残念なことに、お金持ちじゃありません🤑
必死に働く共働きの一般的な夫婦です🤜🤛
ですから組めるローンも毎月の返済額にも限界があります😵💫
それが約4000万円でした💰
この4000万でやりたいことが実現できるハウスメーカーを探していかなくてはいけません🤕☁️
各ハウスメーカーを比較してみる
この4000万を上手に使い、やりたいことが実現できるハウスメーカーを探すために、展示場に行きました🐾
見学ハウスメーカー各社の感想を端的に述べると、
ヘーベルハウス
あまり惹かれなかった🥺そして高い。
積水ハウス
かっこいいよくて惹かれたけど高い。
一条工務店
あまり惹かれなかった🥺値段は中の上くらい。
住友林業
木が全面的に強すぎる🥺高過ぎる。
桧家
売りの絶空調が良い🥺ローコストで安い。
とこんな感じです💁🏻♀️
そもそもその家に惹かれなかったハウスメーカーは、私の候補からすぐ外しました😲
すると今回の見学で惹かれたのは、積水ハウスと桧家にしぼられました💪
そして決め手のお金問題💰
その問題もクリアしてくれそうなのは桧家でした🏡👌
ですので私たちは桧家に決定したんです😳
見学していないハウスメーカーに対して
この他にもハウスメーカーは沢山あります!
タマホームやダイワハウスその他諸々🏘
しかしそんな全部のハウスメーカーを回ってる時間がありませんでした⏳
理由は住宅ローン控除💡
これには期間が決められてるんです🥺
ですから早めにハウスメーカーを絞って、打ち合わせをある程度進めて、9月までにハウスメーカーと契約をする必要がありました🙋🏻♀️
住宅ローンの詳細はこちらの記事をチェック
住宅ローンを年収500万で組める金額と住宅ローン控除「2021年」版
でも見学しないまま他のハウスメーカーを切るのは少し違うと思ったので、ちゃんと調べました🔍
平日仕事から帰って来ては、すぐいろんなハウスメーカーを調べて、レビューや評価を見て検討しました🤓
でもやっぱり評価がいいのは、積水ハウスと住友林業🤠
ローコストならタマホームや桧家でした🤠
それなら「絶空調という強い売りを持ってる、桧家がいい!」と思ったので我が家の最有力候補は桧家になりました👏❣️
工務店に対する考え
工務店という選択肢があるのも、もちろん知っていました🤔
家を安く作れると聞いたことがありすし、候補に入れてもよかったんです🙃
しかし工務店は私の候補に入って来ませんでした🤔
理由はこちら👇
- 工務店の評価がわかりづらい
- 自分で決められ過ぎる
- 倒産の恐れがある
です🙄
工務店の評価がわかりづらいという点
これは、対象の工務店を調べても、レビューがあまり出てこないんです🧐
世間がその工務店に対してどんな評価をしているかわからないです🤷🏻♀️
そして工務店によっては、技術力の差がはっきり出るらしいんです🤨
完成した家の見た目とか丁寧さとか🥺
そういったところのレビューがあまり出ないということは、自分の足で工務店に赴いて、自分の目で見て判断するスキルが求められます🤯
それを見抜く自信が私と旦那には無いと思ったんです🤣🤣
レビュー調べるのは得意なんてんすけどね😝
自分で決められ過ぎるという点
これはメリットであるように思えますが、私はある意味デメリットでもあると思っています🥸
というのも、ゼロから全て決めるのはとても大変な作業です😤
その部材の効果や性能を調べなきゃいけないんです🤯
そして価格も…
ほとんどを自分で決めななきゃいけないんです🤦🏻♀️
そういうのを考えるのが好きな方はメリットなんでしょうけど、費用を抑えること重視の方にとっては、これは苦痛な作業になってしまうんではないでしょうか😨
ちなみに私は後者でした😐
あとは家の外観も決めなきゃいけません🧐
色合いも全て…
私にそんなデザインセンスがあるとは思えなかったんです😂
ですから自分で決められ過ぎるという点も、工務店が候補から外れた理由です✋
倒産の恐れがあるという点
例えば現在のようなコロナ情勢だと、新築着工数が減っています😣
かなり工務店にとっては厳しい状況だと思います😶🌫️
工務店という会社は、家を建てられなくては倒産してしまいますからね😮💨
しかしハウスメーカーほどの大規模な会社にならなければ倒産リスクはだいぶ減ると思うんです💡
工務店は世間の情勢によって運命を左右されやすい会社ですから、倒産リスクも上がってしまいますからね☝️
あとは、アフターサービスです🙋🏻♂️
倒産の恐れがある=会社のお金に余裕がない
というふうに、繋げて解釈することが出来ると思うんです🧐
アフターサービス。
つまり、建築後の家の修理保証は、会社のお金で家を修理するということです🥸
ということは、会社にお金の余裕無いということは、アフターサービスの内容も薄くなってしまうんです😵💫
ましてや、倒産してしまった後のアフターサービスはどうなるんでしょうか?😱
倒産の恐れについて不安要素がたくさんありました🤥
だから私は工務店を候補から外したんです🤕
まとめ
今回いろんなことを述べました😋
まとめて述べますと、
- 住宅展示場に行って惹かれないところは外した結果、手応えがあったの桧家になった🙆🏻♀️
- 他のハウスメーカーのレビューも沢山調べたけど、やはり桧家のレビューは良かった👌
- 工務店は、デメリットや不安要素が多数あったから候補から外れた☹️
結論、桧家で進めよう💨
こんな感じです🌳
ちなみ積水ハウスは、やりたいことができるほど安いハスウメーカーではありませんが、積水ハウスも惹かれましたし、打ち合わせの日程が決まってしまっているのでとりあえず進めています😛笑
この2社で打ち合わせを進めていきます👍❤️
次回
次回は
桧家打ち合わせ一回目
を更新予定です🌱
次回もよろしくお願いします🍭