和室はいる?いらない?積水ハウス打ち合わせ#5
みなさんこんにちは🌟
しらたまです🐹
今回の記事も間取り修正になります🙋♀️
しばらく間取り修正の記事が続きますが、お付き合いください😳
前回は回遊動線ウッドデッキを修正しました✨
前回の記事はこちらからどうぞ👇
そして今回は和室について検討していきます👀
新築の購入を考える方に、和室を採用しようか迷う人多いんじゃないでしょうか?🤔
和室は日本の古き良き伝統みたいでいいですよね🌳
ですが近年は和室を採用しない人も増えてるみたいですよ!💪
現状我が家の間取りは、和室を採用していますので、このままいこうか悩んでいます☁
じっくり考えていきましょう🔍
それでは今回もよろしくお願いします🙏
和室はいる?いらない?
結論から言います!
我が家に和室は【いらない】で決定しました!
しかし和室はありませんが、必要な時に作れるようにしてあります👌
どういうことでしょうか?🤔
詳しくいきましょう🎈
和室のメリット
まずは和室を採用するとどのような恩恵を得られるか考えていきましょう👀
- 居間にも寝室にもなる
- 子供の遊び場になる
- 客間になる
こんなところでしょうか😳
和室の凡庸性はとてつもなく高いですよね🙆♀️
洋室よりいろいろな使い道がありま👌
将来子供や両親と住むことになって個室が足りなくなっても、和室があればなんとかなりそうですね😊
子供もフリーリングで遊ぶより、柔らかい畳の方が圧倒的に安全🥰
大の字で寝転ぶことだってできる🤍
和室を採用するとたくさんの恩恵を受けられそうです👏
和室のデメリット
和室を採用するといいことがたくさんありましたね✨
では、和室を採用したときのデメリットはなんでしょうか🧐
考えていきましょう👍
- 汚したときの掃除が大変
- メンテナンスにお金がかかる
- 和室という個室を設けると坪数がかさむ
メリットがあれば当然デメリットはあるもんです😶
掃除という面ですが、近年の畳は撥水仕様がになってきて、掃除は楽になってきているそうです!
しかし撥水効果が切れてしまって、飲み物が浸み込んでしまう恐れがあります😱
あとは、食べかすなどが畳の隙間に入ってしまうと…
ダニは大喜びですね!
それに気が付かず寝転んでしまうと…
あー怖い怖い😨
そして和室は定期的にメンテナンスが必要です🙋♀️
畳の裏表変えたり、襖や障子を張り替えたり💡
あまりに汚れや状態が悪ければ、新しい畳に交換なんてことも🤔
メンテナンスに加えて、ある程度お金も発生してしまうでしょう💸
和室は結構維持が大変なんですよ😟
和室という個室を設けた場合、家が大きくなって建築費用もさらに掛かってしまいます👀
和室の採用方法によりますが、費用を抑えたい人は、個室としての採用は避けた方が良さそうですね🙆♀️
どうでしょう?
デメリットは結構ヘビーなものが多い気がします🤔
これらのメリットデメリットを踏まえて決めていきます👍
我が家の和室の考え方
以前に記事で私が和室を欲しい理由を書きました✍
もう一度振り返ってみましょう🙋♀️
和室を要望した理由
私は和室を作ってくださいと、要望しました🙏
その理由がこちら👇
- 子供が小さい時の遊び場
- お客さんの寝床
- 将来の夫婦の寝床
一般的な和室の使い方な気がしますね(笑)
それでは、この要望理由と先ほど挙げたデメリットを比較していきます
デメリットと比較
出来上がった間取りはこうでした👇
リビングの一角を利用して和室を作ってあります👀
和室というより、畳スペースといった方が正しそうですね!
ここは畳スペースですので、最終的に家が大きくなる程に坪数はかさみませんね💡
デメリット一つクリアです!
しかし、畳を採用していますので、掃除やメンテナンスが必要です☝
メンテナンスってめんどくさいですよね😟
しかも生涯ついてきますから。
どうにかしたいです😐
どうしましょう…
要望理由を見つめ直す
メリットで述べた通り和室はあると便利です🙆♀️
我が家にもしっかり要望理由があるように、和室の使い方は決まっています☝
ですが私の要望理由は和室を設けなきゃいけない程でしょうか?🤔
本当に和室の設置はmustでしょうか?🤔
答えはNOだと考えました!✨
私が考え出した答えはこちら!
- 要望理由が備えでしかない
- 畳スペース撤廃でリビングを広く
- 代用品でいける
です😎
特に代用品でいけるでかなり丸く収まりました😳
要望理由が備えでしかない
私の要望する理由をよく考えたとき、ほぼすべて備えなんですよ👀💡
子供が小さいときや、お客さんの寝床などの備え。
夫婦の寝床としての備え。
日常的に使うわけではないんです🙄
この発生するか分からない事象に、わざわざ和室として備える必要はあるのかな?と疑問になりました😮
結論、狭い畳スペースは撤廃して、リビングを広くすることにしました👏✨
畳スペース撤廃でリビングを広く
今の間取りだと、40センチ高い小上がりの畳スペースです❗
こんな感じ👇
小上がりの畳スペース。リビングを圧迫してますね😶
撤廃してしまいましょう!
こうすることでフローリングが出てきて、リビングが広くなります🥰
あれじゃあ和室は?
はい!
問題ありません!
いつでも和室作れます!😆
代用品でいける
畳スペースをなくすことで、リビングが広くなりました!
そして必要な時だけこいつを敷くんです🤩
ちょっと高いです💸
でも確実にお値段以上の働きをします🙆♀️
普段は片しておいて、必要な時に和室を作る✨
一枚ならば、畳の座布団にもなります!
メンテナンスも必要ありません!
これで我が家の和室問題はすべて解決しました🤣
とてもおすすめですので是非皆さんも検討してみて下さい😌
まとめ
今回のまとめです🌻
- 和室はメリットもデメリットもある。
- 欲しい理由をもう一度よく見つめ直した結果、我が家に和室は必要ない!
- 代用品の畳で、いつでも和室を作れる!
です✨
この商品一つでリビングが広くなるし、和室も作れる❗
おすすめですので是非検討してみて下さい👌
本日も読んで下さりありがとうございました🙇♀️
次回もよろしくお願いします💛